目次
2018年クリスマスケーキのご予約受付中です
今年のクリスマスケーキは
- X’mas苺ショート
- X’masタルト
の2種類です。昨年より1種類減らしたのは、仕込みを極力減らしご予約が集中してもクオリティを下げないためです。ご理解ください。
お受取は12月11日(火)から26日(水)までです。ご予約は21日(金)までとしますができるだけ16日(日)までにいただけますと助かります。昨年はお受けできるぎりぎりの数までお受けしましたので、今年はお断りしなくてはいけない可能性もあります。極力早目のご予約をお願いします。
上記以外の日程でもお受けできることもありますので、まずはお電話にてご相談ください。
プチ・ラパンのクリスマスケーキ2018
X’mas 苺ショート
15㎝(5号) ¥3,780
- 18㎝(6号) ¥4,860
苺ショートなんだから、苺たっぷりが当たり前ですよね。上に載っている分だけでなくスポンジの間にも苺がぎっしり詰まっている、クリスマスケーキです。
プチ・ラパンのクリスマスケーキの詳細はこちらからどうぞ
X’mas タルト
16㎝ ¥3,780
- 18㎝ ¥4,320
- 20㎝ ¥4,860
タルト専門店のプチ・ラパンが自信をもってお勧めする、フルーツたっぷりのタルト。
プチ・ラパンのクリスマスタルトの詳細はこちらからどうぞ
その他のクリスマス商品(アドベントのお菓子たち)
LES GÂTEAUX DE L’AVENT ―Christophe Felder氏のレシピより
贅沢シュトーレン
Stollen 2種類のレーズン、フランス・サバトン社製のレモンとオレンジの砂糖漬け、アーモンドを生地からはみ出る程たっぷりと加えています。一般的なシュトーレンと形が違うのはプレーンな生地で包まないとこれらの具がはみ出してしまうからなんです。
ご試食は店頭で申し付けください。
あわせて読みたい
シュトーレンご予約フォーム | 京都・長岡京プチ・ラパンのウェブ予約システム
バニラ・キップフェル
Vanille Kipferl バニラ風味のざっくりクッキー
クロワッサン・ノワゼット
Croissants de noisettes 三日月形のさくほろヘーゼルナッツクッキー。シナモン風味。
ブール・ノワゼット
Boules de noisettes ボール型のヘーゼルナッツクッキー。カカオ風味。
クリスマスケーキをいつ食べるか迷ったら
京都・長岡京プチ・ラパンのお菓子ウェブ講座

『クリスマスケーキ』食べる日はいつ?こんにちは、古の都―京都・長岡京より本場フランスの味にこだわってケーキを作り続けているプチ・ラパンのシェフ・TOMです。毎年年末に頭を悩ますもの「クリスマスケーキっ...